掲載内容は、現在準備中です。しばらくお待ちください。
制作者の皆様へ
群馬ふじおかフィルムコミッションでは、撮影時にエキストラとして作品に参加・協力する、ボランティアエキストラの募集にご協力いたします。
制作者様でご用意いただいた、ボランティアエキストラへの申し込み手順(申し込みフォーム等)をお知らせください。
藤岡市の市民エキストラに案内をいたします。
- ご応募いただいたエキストラへの選考結果、案内等は、制作者様にてご対応をお願いいたします。
- ボランティアエキストラ各位を、保険の対象に含むようにお願いいたします。当FCでは、撮影中の事故等についての責任を負いかねます。
- 満13歳未満の児童は午後8時以降の映画等の制作への参加、また、18歳未満の未成年は、「群馬県青少年健全育成条例」上、午後10以降の深夜外出等の制限がございます。厳守いただきますようお願いいたします。
ボランティアエキストラの皆様へ
藤岡市での撮影・支援作品(映画やドラマ)でエキストラを必要とする際、その都度、フィルムコミッションよりお知らせします。
条件、ご都合の合う方は、ご応募にてご参加をお願いします。
- 活動は、基本的にボランティア(無償)活動とし、原則として出演料等、謝礼はありません。
- 撮影現場までの交通費等については、ご本人の負担となります。現地集合・解散とし、現地までの交通手段等は参加者の責任において実施いただきます。
- 今回の手続きは「登録」であり、エキストラ参加、出演をお約束するものではありません。
- エキストラ募集や参加のご案内は、頻繁ではないことも予想されます。
- 撮影スケジュールの急な変更や、演出上、出演シーンが放映されないこともありますので、あらかじめご了承ください。
エキストラ 募集
群馬ふじおかフィルムコミッションでは、映像作品への出演に興味がある方、ボランティアでご出演にご協力いただける市民エキストラの方を募集しています。
ボランティアによるエキストラに登録をしていただき、藤岡市をPRし、みなさんとともに地域での映像撮影を盛り上げてきたいと思いますので、より多くの方にボランティアエキストラへの登録にご協力をお願いします。
【登録方法】
「ボランティアエキストラ(市民エキストラ)の登録の募集・ご協力依頼」をご確認の上、「フィルムコミッション サポーター 会員 登録票」(ご提出資料)に、内容を記載をして、登録を希望される方、1名につき1枚、ご記入し、群馬ふじおかフィルムコミッション(FC)宛にお送り願います。
- ボランティアエキストラ(市民エキストラ)の登録の募集・ご協力依頼 [PDF](ご説明資料)
- フィルムコミッション サポーター 会員 登録票 [XLS] (ご提出資料)
ご提出先/お問い合わせ先
群馬ふじおかフィルムコミッション
090-8566-5959 0274-24-2717
fc(at)fujioka-film.jp (← (at) は @ に置き換えてください)
〒375-0023 群馬県藤岡市本郷903-70